MTBTEAMであるhubgejapanチーム員の書き込み場


by hubgejapan
カレンダー
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31

東京モーターショー他【その1】。

あとで追記します。とりあえず写真。
東京モーターショー他【その1】。_a0015597_0241332.jpg


少々追記、BMWとGTR。
アウディとホンダを追記しました。
全部UPしました。

ちなみに写真まだあるんです。
ノミネートしたブツは割りとお気に入りな理由のあるクルマです。



東京モーターショー他【その1】。_a0015597_0243867.jpg
東京モーターショー他【その1】。_a0015597_0244817.jpg
東京モーターショー他【その1】。_a0015597_0245867.jpg
東京モーターショー他【その1】。_a0015597_025813.jpg


プロの評価はモーターファン別冊を参照してください。とはいえワシはバンパーグリルの単一面取りはアリです、余り抑揚をつけると要素がただでさえ大きいBMWですからさらっと止めておく程度が望ましいです。でもバンパーの真ん中辺りのダレ面はいただけない。
【見所】
とにかくこのクルマの構成要素は「つまむ」なのか大変な騒ぎです。あのつまんで出来たラインの消し方とか難しいですがよく纏めていると思います。BMWの流行かフロントタイヤの後ろにあるパーツの懲りようは凄いです。Z4なんぞ早押しクイズのボタンみたいです。
【いただけない点】
ちなみにCピラーとリアフェンダーの面の取り方が少々好みではないです。折角ならばリアウィンドゥ側面から少々つまんでテールゲートに持って行ってライトに繋がるつまんだラインに平行にするとかやってもいいのかと思いました。
東京モーターショー他【その1】。_a0015597_026788.jpg
東京モーターショー他【その1】。_a0015597_0261879.jpg
東京モーターショー他【その1】。_a0015597_0262849.jpg
東京モーターショー他【その1】。_a0015597_026383.jpg
東京モーターショー他【その1】。_a0015597_0265042.jpg
東京モーターショー他【その1】。_a0015597_027139.jpg
東京モーターショー他【その1】。_a0015597_0271517.jpg
東京モーターショー他【その1】。_a0015597_0272852.jpg

GTR凄い人ですね。さすがに2つのステップを公開しての発売、追う毎に上手い纏め方です。
ちなみに前回のが一番最悪と思いました。”?”な部分は幾つか。理由は後ほど。
【見所】
GTR遂にが一番でしょう。しかし人多過ぎです。
・・・とにかくこのクルマ処理ですばらしいのはリア周り。こだわりです。
リアとサイドの面の合わさり部分のRのつけ方、リアの面の緩いR。
リアのライトの外形とフロントから流れる面の変化のさせ方。しかし全くぶつけられないリアバンパーセット・・・。
フロントフェンダーの処理も余り見たことが無い処理です。フェンダーごと左右にエイヤーと出した造形がどことなくGTカーとかそんな類と言うか。多分ただ出すと重く見えるから上を削り側面は上部を絞って台形にしたと思います。ピラーとの辻褄を合わせる面が不規則になっています。
【いただけない点】
どうしても微妙い部分はフロントのライト下の面がダレているのとライト下部にC面のようなカットラインを入れたが凄く中途半端。多分ライトとツラにしにくかったのかハズシでやったのかとにかく中途半端に奥まってるのはいただけない。グリルの外周にある面と同一な感じで処理しても良かったのでは?
あとは当初空いていたブレーキダクト跡のぽっこりの外に彫ってるカクカクした面(一応ライト平行に処理している)とか詰めがなぁと。ちなみにあれだけ角っぽいバンパーのリフレクションをあそこだけ拾ってないのでなんか異常にぽっこりが目立つのです。
ずっと気になるのはCピラーの折れ曲がり。あのラインはリアウィングに繋がる処理なのかフロントフェンダーとかタイヤハウスに交わるのかなんなのか何も交わらない謎処理。デザイナーの意図が読めないブツは気になって仕方が無い。

東京モーターショー他【その1】。_a0015597_0294951.jpg
東京モーターショー他【その1】。_a0015597_0305632.jpg
東京モーターショー他【その1】。_a0015597_030351.jpg
東京モーターショー他【その1】。_a0015597_0301583.jpg
東京モーターショー他【その1】。_a0015597_0304227.jpg

ホンダCR-Z。写真では「なんだこれ」でした。これ上手く纏めたなぁと思います。
一応なんでかをライン引っ張りましたがこれも後ほど。
【見所】
フロント周囲の作りこみが複雑だが理論整然としています。
赤でドローイングしましたが、スポーツカーの基本であるタイヤ、ホイールハウスを大きく見せるのセオリーを厳守したフォルム。F1のウィングを思わせるフロントの造形とこれをやるとカウルを後ろに持っていかないと綺麗に収まらない筈だがあえてカウルをCカーのように前に頂点を持って行き上手く纏めています(インプはそれが上手くできなかったからBMやアクセラに似ているようで失敗している)。リアにはシンプルにリアライトと面の合わせ目とを平行に持って行きCピラーが綺麗に収まっています。ちなみにテールランプとか芸が細かいです。
【いただけない点】
ずばりリアが重い。
多分何とかしようとグラスラインを下げたが・・・。ケツを上げる造形をすると此処が困ります。
リアオーバーハングを詰めると特に厳しい。デュフェザー形状にしてもうざいしと悩み所。
一発絞って下からの面とぶつかるラインを作って下をブラックアウトした方が良いのではと思いました。
東京モーターショー他【その1】。_a0015597_0321933.jpg

邪魔です、本当に勘弁です。一度コンパニオン不在日を作って頂くか今迄昔の車、今回オーディオタイヤ館にしていた別名休憩ベンチブースにコンパニオンを集めてショーをするとかでコンパニオンオンリーのうざいカメラマンを集めるか排除する日を設けて欲しいです。これ正直な気持ちです。
東京モーターショー他【その1】。_a0015597_0343681.jpg

東京モーターショー他【その1】。_a0015597_0345426.jpg
東京モーターショー他【その1】。_a0015597_035745.jpg
東京モーターショー他【その1】。_a0015597_0352354.jpg

アウディ。とにかく一見普通だが奥深いです。ちなみにドアハンドルとかやばい。
【見所】
今のアウディーを表現している普通そうでそうじゃあないけどくどくないでしょうか。
華やかさは全く無いです。ひっそりです。
何となく奈良美智の描く子供の顔みたいです。怖カワイイ?
しかしアップで撮ると「おいすげぇなぁ」ばっかりです。ホイールなんて大根切れちゃいそうです。
ピラーを塗り分けしていますがこれをアルミ光沢にしている点、実は相当デザイン(というか造形)に自信が無いとできません。どうしても後ろの方では辻褄が合わない面がリアガラス近辺に発生するので変な折れ線が出ちゃいますからこんな光沢なブツで作ると目立ちます。
それを折れ線が出ないようにシンプルなRで纏めている点は凄いです。
【いただけない点】
普通なところ。突発的な新しさは無い。
東京モーターショー他【その1】。_a0015597_0361941.jpg
東京モーターショー他【その1】。_a0015597_0363786.jpg
東京モーターショー他【その1】。_a0015597_0365226.jpg

多分唯一の処理。建築で使われるクラッシュガラスのイメージでライトを処理。
今は光の反射をいじくりまわす、コンセプトカーは透明材を透過させるかLED仕込みが定番の中レンズをいじるという点、それもあの処理は新しい。
【見所】
芸は細かい。モデル業者、苦労したんだろうなぁ~とそんな具合。
芸が細かいのは冒頭触れたネタもあるがライトの造形仕様が面白い。バンパー前面からの抑揚を付けたラインがテール迄行っている。実はその関連性がライトの絞り方とかにも繋がっています。割と日産の割りにと言ったら失礼ですがパーティングラインを早めに決めたらしくAピラーと平行に切ったボンネットのパーティングやバンパーのパーティングはなかなです。
【いただけない点】
10年前と変わらない。Jフェリーと同じ構成です。個人的には好きですけどね。
でもテールがしょぼい。バンパーのパーティング、ラインカットの方法、異常にローレルみたいなテールランプ、普通なテールゲートのパーティング。Cピラーの下の面がもっさいのは許せる範囲としても・・・。
東京モーターショー他【その1】。_a0015597_0395555.jpg
東京モーターショー他【その1】。_a0015597_0401047.jpg

古い所のモチーフを上手くアレンジしている所。凄く新鮮ではないが安心できる。要素取りが上手い。
ちなみにtipoの写真である赤い方が横の絞り込みが分かりやすいです。
テールのちょい上げな感じやワンポイントに上手く光り物を入れたグリルの感じ、Cピラーの作り込み等素晴らしいです。と言いつつ全然新しくないですけどね。
東京モーターショー他【その1】。_a0015597_0415129.jpg
東京モーターショー他【その1】。_a0015597_042217.jpg
東京モーターショー他【その1】。_a0015597_0421560.jpg
東京モーターショー他【その1】。_a0015597_0422981.jpg

連続性のある形状に好感が持てます。だからって新しくはないです。
青色ラインは自分ならこうする手法。
時計で言う5.4時側にRをつけてあとは角処理をしているならば全部そうすればいいのにという思想です。しかしサイドのカットラインの段差は意味無しです。
コンセプトのイメージビデオで思ったのはこれ系の人は買わないです。だって側面の入れモノなんぞ使わないもん、泥が入ったら洗うの面倒だもの。
何故かもっさいホイールをスズキは好みますがどうしてだろう。。。。
東京モーターショー他【その1】。_a0015597_0434393.jpg
東京モーターショー他【その1】。_a0015597_0435444.jpg

とにかくドアの立て付け部分やヒンジがしっかり作ってありコンセプトカーなのに頑張ってると思いました。もっと割り切って前後同一パーツを使う位にしちゃえばと思います。
アトレー/ハイゼットの後継を思わせるスタイリング。視覚的に腰高に作り込んでいるベタですが確信犯な作り。ライト周囲の作り方とかえらいこっちゃになっていながらもかなり普通にして見せています。
ちなみに何故かダイハツのコンセプトカーのワイパーはよくできています。
東京モーターショー他【その1】。_a0015597_0454012.jpg
東京モーターショー他【その1】。_a0015597_0455516.jpg

凄く整頓している感じですが自分は好きではないです。デジタル過ぎる。
でも面構成理由はよくわかります。サイド〜リアの処理とかフロントタイヤ〜の処理とかわかりやすい。
フロントタイヤ(タイヤハウス)の上端からエアスクープに流す面、その延長の面をテールに流す等ベタですが厳守しています。

あぁ、UP疲れたのでとりあえず。
「この車は?」については書けるネタであれば書きますけどと書きつつこんな端くれに聞いてもしょうがないですな。あはは。
by hubgejapan | 2007-11-07 00:48 | 横田の落書き