MTBTEAMであるhubgejapanチーム員の書き込み場


by hubgejapan
カレンダー
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31

グレー過ぎてわかりにくい。

東急ハンズでピストのパーツ交換出来るおもちゃ(スケボーで昔あったテックデックみたいな雰囲気・・・勿論ブリスターパック)売ってました。
びっくり・・・。

2009年最初の落書きからグレーなネタ。
分かる人だけ分かればいいそんなネタ。
例の件に対するワシの考え。(何せ思いつきで書いたので後で分かりやすい?ように修正します・・・)

1/15 修正しましたがよくわからなくなってしまいました。まぁいいか。文才ねぇなぁ、ワシ。。。



何となく世の中無駄に過保護な気がしてならない、そして無駄に何でも求め過ぎと思う。
結論から言うと過保護や求め過ぎな理由は想像や発想と創造や行動が出来ないからかと思うのです。
何でもかんでも勝手にフィルターを掛けて保護。それが良いと認識・・・果たしてそうなのか?
「思うなり言う前にとりあえず体験して頂ければ」とそんな具合です。

【根本を理解する事からはじまるが結局は莫大な労力】
無かったモノや事を想像や発想をする。
それを創造や行動をする。
この初期動作って凄い労力。

それがループして物事が進化をする。
続ける事、継続させる事の凄い労力。
実は何も無く続ける労力は計り知れない。
(某2児腰痛兄が一部を語っておりますがあえてリンクしないです)

とはいえ続ける以上の事を行うのが人間の進化進歩を追求する性。
進化の過程で洗練されていく(場合もある)。
個人的にはある一定の域からは全員が良いってモノって本当にそうなのか疑問でならないが
変わらないで続けていく価値って絶対あると思う、未完成の美しさみたいな。違うか。

【変わらなくてはいけないと変わらなくて良い事の見極め】
残念ながら洗練されていく過程で最初には想像もしてなかった事態が発生する。
色々な人がモノや関わるとそれらに対しての対応をしなくてはいけない場合が
時と場合によってあるから。
それをやるやらないはそれらを作り続けて来た人らの選択権利だと思う。
全部受け止めて変革して行ったら多分普通でつまらん結果になると思う。
ギリギリ感だったり危うさだったりそういうのも面白い要因なのではと。。。
誰も普通なんて求めてないから。
しかもプロ行為でないならばそれら環境を作って維持している人が自分らが面白い場所を作ればいいだけだしそれが面白いから参加させて頂いているだけの事。

【選ぶ権利はあるが文句だけ言う権利は無い、次のステップが存在するのでは?】
受け手(というかユーザーというか)はその選択に同意するかしないかは個々の判断であり単純に選ぶか選ばないかだけ。

「ああでもない」「こうでもない」批判批評は誰でも言える。
それら発言をする殆どの人は「こうしたら」「ああしたら」の改善改良、そしてそれに対するアプローチは出来ない。批判批評のみ。

【何故批判批評のみか考える。過保護過ぎるからだと思う】
何故改善改良が言えないか・・・基本概念を把握してないののもあるが一番は想像や発想と創造や行動が出来ないから。
「取説に書いてない」「これでは装着できない」「何か違う」って確かに世の中沢山あるけれど創造や行動が出来ればそれなりに解決すると思うのです、それが経験の蓄積なのかと。
第三者からフィルターを掛けられたらそれを知らず生きる訳でそれって損をしているし選択権利を失ってると思う。失わせる権利があるのか?
蓄積が無い人が色々言っても全然信憑性が無い訳でしかも基本の主旨がズレていると・・・凹。

結局何でも杓子定規で判断するとそれに該当するモノは存在しない訳で・・・新たな問題の解決を対策するマニュアルなんか存在してないですからどうなんですかと。
色々言う奴に限って何でも杓子定規です。考えているようで考えないのです。
ここ数年政治家の失言のワードだけで盛り上がってるが、言葉には前後関係があってその前後関係を理解していないで批判批評を言う人が多い、それはメディアもです。
それって考えてないなぁって思います。ちなみに今回は何も知らない第三者が前後関係も分からないのにワードを拾って勝手に広げて批判批評しただけって理解しています。

【経験をし創造行為していますか?】
これだけモノや事が溢れているから単純に良いと言う多数決制度で多い方になびき、ちょっと悪いとなるととっとと排除させるのが簡単な選択方法ではあるがそれは想像や発想と創造や行動が出来ないからなのでは?いや、そんなのに労力使いたくないのか・・・そんなに角が取れたものが良いのかなぁ?痛そうな角があっても使いこなすのが一番なような気がします。
それが出来る方が良いと思います。それは自身の経験値の蓄積があって出来る行為なのです。

経験は体験をしないと経験ではない訳であくまでも経験者から聞いた話や行為は経験ではない訳で・・・。ホント考えなさ過ぎ、行動しなさ過ぎというか。。。そんなのが多いです。

一回考えてどうすればどうなるかを考えてみる(どうすればどうなるが重要。考えるは無料行為)
考えるレベルは表面上の事だけではない積み重なった事も含まれますから大変です。
最近は表面上の事だけを思いつきレベルで言う人が多過ぎると思います、ホント。
でもそれは行動になってないんですよ。
次のステップを踏んで初めて行動なのですよ、なかなか難しいというか大変ですけど。
でも出来る範囲でいいからちょっとやってみればいいだけ(但し失敗を伴う可能性はあります)
変えたければ自分が動けばいいだけ(但し大きな労力、時間、お金を伴う可能性があります)
なので出来る範囲で今迄通りやっていきますし、納得できない事やおかしい事には賛同はしないですし触れませんよワシ・・・。とはいえ殆どお手伝いと言っても言えるレベルでなんかやってないですが。。。いつもありがとございます。

【自身は・・・】
自身で良否選択をして良い方向に進むようにしたい。
例え間違った方向に進んだとしても軌道修正を自らすればいいだけで伸びる方向は大きな枠で捉えたら全く変わらないのでは?・・・それを勝手に軌道修正して綺麗な道だけ「こっち」ってやるのが果たしてよいのか否か?そもそもその道は合ってるか?そんなの親子だろうがなんだろうが個々で勝手に作ればいいぢゃんかと。選択するのは個でやればいい。体験しない事で損をしている。
真っ直ぐなきゅうりより少々曲がったきゅうりの方にワシは美を感じます(適当な説明・・・)。

真っ直ぐな無菌きゅうりを好む奴が「昔の味わいが云々」とか言っちゃうんだからちゃんちゃらおかしい。

【此処はプロであるか?それとも趣味ボランティアであるか?】
趣味やボランティアをする上でプロに近くなる方向に進む(目標とする)のはやる人の自由ではある。
プロではない趣味やボランティアの所によくわからん第三者がプロ性を求めたりしてはいけない。
本来プロであるべきトコロが全然プロではない、趣味やボランティアが理想としているプロレベルに近くなってしまい現状境が曖昧になってしまったのかも知れない。逆に言うと趣味やボランティアの方がプロを超えてしまったのだと思う。多分この業界で一番プロレベルなのかも知れないがそれは過去の蓄積と改善改良と対応で出来上がった結果だと思う。

「カネ集めているならプロなんぢゃねぇの?」一理あるがやってる人から言えばそうぢゃないです、確実に。単純に自分らで遊ぶネタを快適にして行ったら面白そうだと人が集まってしまった結果と思う。

【まとめ?】
結局は作ったり続けている人らの手の平でコロコロされている範疇なのかも知れないという事が事実なのかと思う訳です。
コロコロされているのに其処でちょっと飛び跳ねてもって感じです。
ワシはそんな感じで転がってる1人である事は間違いないと思う今日この頃でした。

ごろんごろん・・・。09年も引き続きごろんごろんと転がります。
正直そんなにフォーマットや主旨は変わらないで良いと思います。

【本来の主旨はこの事なのでは?】
ちなみにそこの本来の議題、本筋の件はずっと前に書いたので割愛

ワシある意味大人ぢゃないから色々好き勝手書きました。
ま、いつものことか。
by hubgejapan | 2009-01-09 00:00 | 横田の落書き